UA-162800629-1

夏休みにショパンを聴こう

2025年08月06日 22:49
カテゴリ: 日記レッスン

♪夏休みの課題2025♪
毎年ピアノ教室からの
夏休みの鑑賞の宿題(子ども対象)、
今年はショパンにしました🎶

8月からプリントを配付し始めています。

夏休みミッションの
3つのうちの1つです。

昨年はクラシックの色んな演奏形態を
知ろうということで、
色んな作曲家のピアノ曲の他、
ピアノ以外の楽器や
オーケストラも聴いてもらいました。

今年はショパンしばりで、
プリントにも意図を書きましたが、
ショパンコンクールがあって、
ピアノ界ではショパンが盛り上がる年。
ピアノをやっているからには
まだ弾かないとしても、
ショパンは知ってほしいと思い、
この課題にしました。

今までの鑑賞の宿題でも
すでにショパンを聴いている子や
ショパンの伝記を読んだ子や
ワルツ等を弾いたことがある子もいますが、
色々調べて、知って、聴いて、
弾けるようになるまで
ピアノを頑張ってほしいです!

聴いたことのある曲もあると思うし、
小さな子にも聴きやすい短い曲も
色々あるのでぜひ。

学校音楽室の肖像画の掲示に
ショパンもいるとかいないとか。

でも、ショパン以外も
自由に聴いてねということで、
一曲分はショパン以外の欄も
用意しました。

またみんながどんな曲を
聴いてくるか楽しみにしています🥰
                    https://www.instagram.com/p/DNA_l2APaTa/?igsh=c3ozY213cnVpN2R2

記事一覧を見る