UA-162800629-1
ピアノ講師ラボ8月号の
メモ&アウトプット
(2024年から、毎号
この場に感想アウトプット。)
「棚瀬美鶴恵先生が語る!
子どもの可能性を開き
世界に羽ばたく生徒を育てる
ピアノ指導の秘訣」
やはり講師の責任は大きい!
同じテキストをこなすにしても、
やり方一つで
大きく変わると思いました。
日頃使っているバーナムも例にあって、
やってみようと思うこともありました。
大体そんな方向でやっていたけど、
もう一歩踏み込むといいな🎶
ピアノと日常の動作は
つながっていることが多くて、
それも含め、バーナムって
素晴らしいなとも改めて思いました!
あとは伝え方。
どうしたら伝わるか。
たとえ話やこちらの語彙力って
本当に大切で、
語彙力というのは
難しい言葉をどれだけ知っているかではなく、
幼い子にもいかに伝わるように
言葉を選べるか。
これからもより実りあるレッスンが
できるように頑張りたいです😊